住まいノート

2018年竣工を目指し有名建築家と傾斜地に建つ平屋住宅を設計中。家づくりの失敗談やアイデアなどを掲載。

マイホーム購入手段別、メリット・デメリットを考える

憧れのマイホーム!どんな選択肢があるの?

マイホームと言っても様々な選択肢があり、戸建にするのか、マンションにするのか、新築するか、築浅の中古を狙うのか、はたまた最近では中古リノベなんかも流行っており、色々悩まされますよね。

 

【新築 vs 中古】論争や【マンション vs 戸建住宅】論争はまた別の機会に話すとして、ここでは私が建てようとしている戸建住宅を建てる事を想定してお話を進めていきます。

 

戸建というと一般的に【建売住宅 vs 注文住宅】という比較をされがちですが、注文住宅と一口で言っても、CMで見かける様な大手ハウスメーカーが建てた住宅、地域密着型の工務店が建てた住宅、建築家の設計図に基づき工務店が建てた住宅など様々なタイプがあります。

 

それではその4つのタイプを順を追って説明しましょう。

 

戸建住宅4つのタイプ

1.建売住宅

ローンさえ組めれば購入は凄く簡単です。何より家づくりで1番面倒くさい(※私の個人的見解です)土地探しの手間がかからないし、ハウスメーカーがまとめて土地を購入しているので比較的好立地というのがメリット。

f:id:sumai-note:20171127105917j:plain

価格的にも安くまとめてきているので衝動買いという『出会いがしら事故』が発生しやすいのも建売住宅の特徴。

GOOD

  • 他のタイプに比べ安い
  • 実際の建物を確認して購入出来る
  • 土地と建物が一緒に購入できるので手続きが簡単
  • 比較的立地も良い

 BAD 

  • 大量生産品なので品質面で心配
  • カスタマイズがほとんどできない
建売住宅向きの人
  • 家に対するこだわりが少ない
  • 面倒くさい作業が苦手
  • すぐに家を購入したい
  • とにかく価格を優先させたい

 

2.大手ハウスメーカー

憧れのマイホームとして一般的にイメージされるのがこのタイプではないでしょうか。大企業 に依頼する安心感はありますが、その分広告費や管理費等の家づくりとは関係ないコストが上乗せされている事を認識しておいてください。CMで見る様なモデルハウスでの地震耐久テストを実施しており、地震への安心感を感じますね。

f:id:sumai-note:20171126232433j:plain

注文住宅と言っても規格内での選択肢を選ぶ事がメインで、工務店や建築家に依頼する様な自由度は無いと考えて良いでしょう。また工務店や建築家に依頼する様に、狭小地や傾斜地に 無理矢理家を建てる事は難しく、購入すべき土地も整形地になるので土地購入費用は比較的高くなるでしょう。

 

 GOOD

  • 有名企業に頼む安心感がある
  • 規格内の一般的な希望なら叶う
  • 規格化されている為、工期が短い
  • 制振、免震などの地震対策が充実してる

 BAD

  • 管理費等の費用が高め
  • 規格外の事をするとお金がかかる
  • 土地と建物を分割して購入する為、意外と面倒
大手ハウスメーカー向きの人
  • 家への要望はごく一般的
  • 品質等に対する安心感が重要
  • 地震対策をシッカリしたい

 

3.工務店

本来は施工を行う工務店ですが、設計から一括して行える実力派の工務店も存在しています。正直、信頼出来る工務店をご存知ならそこに頼むのが良いでしょう。工務店は数多くあり過ぎて、それを選び切る情報量が不足してるのが悩みです。私も工務店にお話を伺いに行った事がありますが、一般人にはその工務店のレベルを把握出来ませんでした。

f:id:sumai-note:20171129234441j:plain

また依頼した後は全て工務店頼みになってしまうので、工事費用の精査が難しいのと、施工管理体制が曖昧になる不安が残ります。雑誌などで紹介される施工例を見ると、無垢材や珪藻土などの自然素材をふんだんに使った家を建ててるイメージがありますね。

 

 GOOD

  • 設計の自由度が高い
  • 無垢材などの自然素材が豊富に使える
  • 職人ならではの品質が期待出来る

 BAD

  • 土地と建物を分割して購入するのが面倒
  • 設計と施工が同じ業者なので監視が行き届かない
  • 工務店を選ぶ情報が不足している
工務店向きの人
  • 作りたい家の具体的なイメージが固まっている人
  • 自然素材の家を作りたい人

 

4.建築家

メリットもデメリットも多いのが建築家タイプではないでしょうか。建築家に依頼すると費用がかかるというイメージですが、傾斜地や狭小地に建てたり仕上げ材を節約したりすれば、全体的なコストコトロールは可能です。と言うか土地の費用を出来るだけ節約して残りを建物に振り向けて下さい。

f:id:sumai-note:20171108225812j:plain
実際、僕達が依頼した建築家もそうですが建築に対する思想や個性が強いです。そのため建築家との相性が合うか充分な吟味が必要です。また土地探しから考えると最低でも1年半の建築期間は覚悟した方が良いです。苦労も多いですが、苦労の分だけ出来た家に対する満足を得られるはずです。

 

 GOOD

  • イイ意味で予想を裏切るプランが出てくる
  • あなたに合わせた家になる
  • 難条件でも土地を活かした素敵なプランになる
  • 設計次第で費用を抑える事が可能
  • 質の高い工務店との繋がりもある

 

 BAD

  • とにかく時間がかかる
  • とにかく面倒
  • 要望が膨らみコストアップする傾向がある
  • 建築家の個性が出過ぎる事がある
建築家向きの人
  • 建築に興味があり、家づくりを楽しめる
  • オンリーワンの家を作りたい
  • 家の購入に時間的な余裕がある
  • 難条件の土地に家を建てたい
  • 建築家の意見を柔軟に取り入れられる

 

まとめ 

正直、注文住宅って圧倒的に面倒くさいです。面倒なのが嫌なら建売で決まりすね。

 

後は施工会社の選択になりますが、大手ハウスメーカーで建てる予算があるなら、工務店や建築家に依頼してみた方が素敵な家になるのでは?というのが僕の個人的な見解です。

 

下のリンクから他のブロガーさんの記事もどうぞ。

f:id:sumai-note:20171117230247g:plain Web内覧会

みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ

f:id:sumai-note:20171117230247g:plain 無印良品

やっぱり好き MUJI 無印良品
* 無印良品( MUJI )との生活 *
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
MUJI 良品週間
無印良品で買ったもの♪
無印良品の収納 - MUJI -

f:id:sumai-note:20171117230247g:plain 収納・インテリア

イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
収納・片付け
整理収納
わが家の快適収納
押入れ~クローゼットの収納
100均 de 収納
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
100均で素敵に収納